ルーテルようちえんに、ようこそ♪
2025-02-27

大忙し… でも。

こんにちは!

今日は「おわかれかい」がありました。

 

しらゆりさんが「ホテル」を開店してくれ、様々なもので楽しみました♪

その様子はまた後日…。

 

 

降園前には、実は僕たち、私たちもお店の準備をしていました~と、ほしさん・はとさんからのお知らせが★

その様子です。笑

この内容もまた後日…。笑

 

 

今日のキッズ。(預かり保育)

除雪が入り、雪山も大きくなり、駐車場側にある小さい雪山を整備していた保育者。

 

前日に、「ここから入らないでね」と印の意味で建てた棒と、スズランテープが除雪者によるパワフルな振舞で投げ倒されてしましました。笑

そしてスズランテープを結わっていた棒が大きな雪の塊の下敷きに…。

それを立て直す作業をしていると、キッズで遊んでいた主に、はとさんのお友だちが、

 

「何しているの~?」

 

「こうで、こうで、こうで、こうなんだ~」と伝えました。

すると、

 

「よし、救出作戦だ!」

 

と、張り切って手伝ってくれました!

あ、救出完了の写真ないですね(;^ω^)笑

 

4~5人でスコップを使い、掘削活動。

こうしたことから遊びに広がる、子ども達ならではの展開。

これが面白いのなんのです。

保育者が大きな塊を崩すと、そこに乗っていたお友だちが落ちて、「あ~」となったり、

あ、棒が見えたとなったら、

「しゃあー!」

となったり、上手くスコップを使いながら、なんとな~くお友だち同士力を合わせながら、その棒を救い出したのでした…笑

 

面白い。笑

 

 

 

文:長内

関連記事